ESXi5.1 APC Smart UPS 連携 メモ

前回のアップデートESXi5.1を623860から914609へアップデートするにより、”vmware-autohalt.sh”を使用しなくてもゲストOSを自動でシャットダウンできるようになったため連携の仕方が若干変わった。

USP連携についてはあまり触れているところは少ないため大まかながらメモしておく。

無料版ESXi5.1のホスト方ではUSP連携に対応していないためゲストを利用してUPSと連携する。
※ 方法は色々あるようで”VMware vSphere Management Assistant”と呼ばれる物を導入する方法もあるようだが今回はゲストにCentOS5を使用して実現する。

使用するゲストにシリアルポートを認識させる。
WS000043

ゲストにApcupsdをインストールする。
インストールの方法は色々と紹介されているので他サイトを参照。

シリアルポートのディバイスファイルの設定が正しいか確認する。
# cat /etc/apcupsd/apcupsd.conf | grep “DEVICE”

# You must also specify a DEVICE, sometimes referred to as a port.
# For USB UPSes, please leave the DEVICE directive blank. For
# UPSTYPE   DEVICE           Description
# usb       <BLANK>          Most new UPSes are USB. A blank DEVICE
DEVICE /dev/ttyS0

Apcupsdを起動する。
# service apcupsd start

ゲスト側でUPSが認識されているか確認するために下記のコマンドを実行する。
# apcaccess

APC      : 001,051,1246
DATE     : 2013-05-28 13:06:07 +0900
HOSTNAME : UPS-SERVER
VERSION  : 3.14.10 (13 September 2011) redhat
UPSNAME  : UPS_IDEN
CABLE    : Custom Cable Smart
DRIVER   : APC Smart UPS (any)
UPSMODE  : Stand Alone
STARTTIME: 2013-05-28 12:33:37 +0900
MODEL    : SMART-UPS 1000
STATUS   : ONLINE
LINEV    : 101.4 Volts
LOADPCT  :  15.6 Percent Load Capacity
BCHARGE  : 100.0 Percent
TIMELEFT :  93.0 Minutes
MBATTCHG : 30 Percent
MINTIMEL : 10 Minutes
MAXTIME  : 1200 Seconds
MAXLINEV : 102.0 Volts
MINLINEV : 099.4 Volts
OUTPUTV  : 101.4 Volts
SENSE    : High
DWAKE    : 000 Seconds
DSHUTD   : 180 Seconds
DLOWBATT : 02 Minutes
LOTRANS  : 090.0 Volts
HITRANS  : 110.0 Volts
RETPCT   : 000.0 Percent
ITEMP    : 40.0 C Internal
ALARMDEL : 5 seconds
BATTV    : 28.3 Volts
LINEFREQ : 50.0 Hz
LASTXFER : Line voltage notch or spike
NUMXFERS : 0
TONBATT  : 0 seconds
CUMONBATT: 0 seconds
XOFFBATT : N/A
SELFTEST : NO
STESTI   : 336
STATFLAG : 0x07000008 Status Flag
DIPSW    : 0x00 Dip Switch
REG1     : 0x00 Register 1
REG2     : 0x00 Register 2
REG3     : 0x00 Register 3
MANDATE  : 02/04/99
SERIALNO : WS9906012897
BATTDATE : 02/04/99
NOMOUTV  : 100 Volts
NOMBATTV :  24.0 Volts
EXTBATTS : 0
FIRMWARE : 60.12S.A
END APC  : 2013-05-28 13:06:46 +0900

ESi5.1ホストマシンでシェルの使用とSSHでの接続を有効にする。
WS000044

※これらを有効にするとサマリで警告が表示されるが特に問題は無いので気にしない。

SSHを鍵を使い、パスワードなしでログインできるようにする。
SSHの鍵作成については過去記事ESXi5 SSH 公開鍵暗号化方式 作製を参照。

ゲストに秘密鍵を下記のパスになるようにコピーする。
/root/.ssh/esxi_id_rsa.pub

ESXi5.1ホストマシンに鍵を使ったSSHでパスワードなしでログインできることを確認する。
# ssh -i /root/.ssh/esxi_id_rsa.pub root@<ESXi5.1ホストマシンのIPアドレス>

ゲストでESXi5.1ホストマシンをシャットダウンするシェルスクリプトを作成する。
# vi /usr/local/bin/esxi_shutdown.sh

#!/bin/sh
ssh -i /root/.ssh/esxi_id_rsa.pub root@<ESXi5.1ホストマシンのIPアドレス> "/bin/halt"

実行権を与える。
# chmod 700 /usr/local/bin/esxi_shutdown.sh

実際に実行してESXi5.1ホストマシンがゲストからシャットダウンできるか確認する。
# /usr/local/bin/esxi_shutdown.sh

Apcupsdがシャットダウン時に実行するコマンドを書き換える
# vi /etc/apcupsd/apccontrol

#SHUTDOWN=/sbin/shutdown
SHUTDOWN=/root/bin/esxi_shutdown.sh

Apcupsdを再起動する。
# service apcupsd restart

最後にUPSの電源を引きぬいてESXi5.1ホストマシンが自動でシャットダウンされるか確認する。

参考サイト
ESXi 4.1 から ESXi 5.0 へアップグレード | SS-NET サポート
VMware ESXi 5.0 + vMA 5.0で電源管理 (3) – apcupsdの導入 « RootLinks Co., Ltd.
自宅サーバ構築じぶんめも SSH設定編 | ken39rajima

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(Spamcheck Enabled)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)